看護部

 

看護部理念
 「患者の立場を尊重した、心温かい看護の提供」


看護部方針
私たちは、看護の専門職として、地域の人々に以下の看護を提供する。


1.「患者中心の看護」
(1)患者一人ひとりの尊厳を守り、患者中心を最優先して看護に専心する。
(2)プライバシーに配慮し、患者の個別性を重視し患者の希望を中心とした看護を展開する。(医療情報の非対称性を考慮し、インフォームドコンセントを充実)


2.「安全な看護」
(1)危機管理意識をもち、環境整備を行い、医療事故を防止する。
(2)自己研鑽につとめキャリア開発を行い、知識・技術の向上を図り、根拠に基づいた看護を実践する。
(3)情報伝達を密にし、医療チームの連携を図りリスクを回避する。

 

教育理念
看護部の理念に基づき、患者中心の質の高い看護を提供でき、看護の専門職業人として知識・技術の向上に努め、主体的にキャリア形成できるように育成する


教育目標
看護師職員の可能性を引き出す働きかけを行い、質の高いケアを学ぶ事を支援する


新人教育目標
●専門職業人として成長するため自己研鑽につとめる
●知識・技術の向上に努め、スタッフナースとして自立できる

施設情報

医療法人文佑会 原病院

 

内科/脳神経内科

糖尿病内科
リハビリテーション科
放射線科/循環器科

/胃腸内科
訪問診療

訪問リハビリテーション

 

〒816-0943
福岡県大野城市白木原

5丁目1番15号 
 
TEL 092-581-1631
FAX 092-571-2020